WOLFPACK BLOG
スタッフブログ
RECOMMEND
オススメ記事
TAG
アナログレコード
SEARCH
CATEGORY - ウルフパックジャパン制作事例
MINUANO – 蝶になる夢を見た
MINUANO - 蝶になる夢を見た
CATEGORY - レコード作り / コラム
カラーレコードサンプル
カラーレコード表
CATEGORY - ウルフパックジャパン制作事例
Jun Kamoda – Escape The Night / Funky Protection
アーティスト: Jun Kamoda タイトル: Escape The Night / Funky Protection レーベル: Jun Records / JET SET
CATEGORY - ニュース
入稿デザインサポートはじめました!
レコード制作の際、必ず必要になるのがデザイン・データですが、レーベルやジャケットのデザインはレコード特有のもので、デザインが出来る方でもあまり経験のある方は少ないのではないでしょうか。
CATEGORY - ニュース
ラッカー工場の火災による影響について
アナログレコードを作る際に使用される"ラッカー盤"の原材料を供給する、世界に2つしかないラッカーメーカーの1つアポロマスターズ。しかし、2月6日のニュースにて、米カリフォルニア州バニングにある同社の製造工場で火災が発生し、全焼したと発表されました。
CATEGORY - ウルフパックジャパン制作事例
Mars89の新作がUNDERCOVER RECORDSより
東京を拠点に活動するプロデューサーMars89の新作リリースは、RadioheadのThom Yorke、Zomby、Low Jackのリミックスを収録。デザイナー高橋盾によるUNDERCOVERのレーベル・ラインの第2弾となる。
CATEGORY - ウルフパックジャパン制作事例
BLUEVALLEYが7インチ・シングルを発表
エレキギター、エフェクター、リズムボックスというシンプルな演奏から生み出されるLo-Fiサウンドを軸に、インディー〜ギターポップなテイスト&日本語の歌詞で歌い上げた爽快感抜群の3曲を収録する
CATEGORY - ウルフパックジャパン制作事例
Hair Stylistics (中原昌也)の歴史的名作が初のアナログ化
小説家や映画評論家としてなど、多方面で活躍する奇才アーティスト中原昌也のプロジェクトHair Stylistics (ex.暴力温泉芸者)。
CATEGORY - ウルフパックジャパン制作事例
Coastlinesによるチルアウト傑作アルバムが待望のレコード化
18年の8月と19年の1月にリリースした2枚の7インチシングルで脚光を浴びたCoastlinesは、DJ/プロデューサーのMasanori IkedaとCro-Magnonのキーボーディスト金子巧からなるユニット。