年末大感謝キャンペーン実施中!12/31まで | 音楽を形のあるアートに。レコードプレスに関することならお気軽にご相談ください。 050-8881-1445 |
CONTACT
レコードプレス

MENU

かんたん
見積もり
はコチラ

MAKE YOUR VINYL NOW !

かんたん
見積もり
はコチラ

MAKE YOUR VINYL NOW !

WOLFPACK BLOG

CATEGORY - レコード作り / コラム

レコードの帯について

中古レコードコレクターの間ではもはや定番のアイテムとなっているこのレコードの帯は、一体なぜ付いているのでしょうか。

レコードの帯は日本国内の独特の文化で、50年代頃に発売されたレコードに付くようになったと言われています。

今ではインターネットで簡単に告知や販売促進ができてしまいますが、当時はそうもいきません。かといって、ジャケットのアートワークの中に販売文句を入れるわけにもいかない。そこで帯はそのレコードがどんな音楽なのか、どんなアーティストの作品なのか一目でわかるように現代でいう商品ポップのような役割を果たしていました。

店頭に並ぶレコード手に取る人々の想像をかきたてるように、当時ならではのキャッチコピーやデザインはコレクターでなくても愛着を持ってしまいます。

 

 

また帯にも色々な種類があり、かぶせるタイプの「かぶせ帯」、インサートと一体型になっている「インサート帯」、帯が一周繋がっていない「半掛け帯」、透ける紙を使った「半透明帯」など色々なタイプが存在します。

年代やレーベルによって形も様々、薄い紙がむき出しになっている上に、広告物として捨てられることも多かった帯は形を保っているものが少なくレアな帯付きの中古レコードはうん十万とするものもあります。海外でも日本の帯は人気で、コレクターズアイテムとしても売買されています。

手間とコストはかかりますが、ウルフパックの制作でもオプションとしてつけることができます!

Mai

RECOMMEND

SERVICE

ウルフパックは高品質なアナログレコード制作が安価でできるプロフェッショナルなサービスです。
皆様のアナログレコード制作を手厚くサポート。
アーティストの方やレーベルの方、初めてレコードを作る方も、アナログレコードプレスのことはお気軽にご相談ください。

レコードプレス

HOSPITALITY

抜群の対応力で、アナログレコードをはじめとしたアナログ音楽メディアの制作を最後まで手厚くサポート。

レコードプレス

QUALITY

ヨーロッパ基準(海外プレス)の高品質なアナログレコードを提供。

レコードプレス

VARIETY

カラフルでユニークなマルチカラー盤をはじめ、さまざまな特別仕様のレコードプロダクトの制作にも対応いたします。

MAKE YOUR VINYL NOW !

世界基準のレコードプレスを日本最安価格で。入稿から納品まで、手厚くサポート!
小ロット100枚から、組み合わせは12万通り以上のカスタムオーダーを実現。

Translate